2018年04月24日

チェロとアンサンブルしてみませんか?Vol.3

チェロとアンサンブルしてみませんか?Vol.3

リードしてくれる相手とのアンサンブルはとっても合わせやすく、演奏しやすいよ。
一味違った音を楽しもう〜。

チェロアンサンブル3弾チラシ画像小.jpg

2種類の参加方法から選べます。
@コンサートで演奏
A練習のみ

第3弾はヴァイオリンの原田潤一さんをゲストに迎え、ピアノトリオもできるようになりました。
お気軽にご参加くださいませ。


◆@勉強会形式のコンサートで演奏◆
Winter Concert 感謝の音色〜音を奏でる歓び Vol.6に参加

日程:2019年2月3日(日)12時〜リハーサル 15時開演(予定)

会場:スタインウェイ&サンズ神戸【コンサートホール】(神戸三宮から徒歩10分)

演奏時間:10分前後(延長希望は要相談)

演奏曲:曲目リストより(リスト以外も可)

勉強会形式とは?
コンサートスタイルの本番ですが、出演者も客席で聴きながら、順に演奏するという形式です。
舞台で弾く楽しさを気軽に味わっていただけます。
Winter Concert Vol.6:入場無料

◆A練習のみに参加◆

・気軽な気持ちでチェロと演奏してみたいかた
・アンサンブルを経験したいかた
・舞台では演奏せず練習のみされたいかた
・別日程で森本さんと演奏会に出演されたいかた

演奏曲:下記曲目リストより選択
リスト以外も可(要相談)

◆参加費◆
【本番+練習1回】 
  チェロデュオ:¥16.000、
  トリオ:¥25.000
【練習のみ】 
  チェロデュオ:¥7.000、
  トリオ:¥14.000

練習追加:1枠(45分)¥5.000

◆練習日程◆
下記のいずれか(1枠/45分)オプス音楽教室(阪神鳴尾駅すぐ)もしくはRHY甲東園

・1/20(日)午後
・1/27(日)午前(残りわずか)
・1/27(日)午後(残りわずか)
・1/28(月)午前
・1/28(月)午後
・1/30(水)チェロアンサンブルのみ

ただ今、【特別企画】ピアノトリオお試し&プチLessonのみ募集中です。詳細はこちら

◆曲目リスト(◆
-チェロ-
こちら
-トリオ-
こちら
一部の楽譜ダウンロードできます。
音源もあり

リスト以外や、オプションなどはご相談ください。

◆プロフィール◆
森本耕太朗/チェロ
森本さん.jpg
国立音楽大学付属高校、桐朋学園ディプロマコースを卒業。在学中、第3回ワールドチェロコングレスに参加。ベルギー王立ブルッセル音楽院、IMEPで学 ぶ。ベルギー王立リエージュ音楽院で演奏員を務める。モネ劇場 、リエージュフィルハーモニー、オペラワロニーの演奏会に参加。現在帰国し関西を中心に活動 中。今までチェロを上塚憲一、小野崎純、毛利伯郎、マリーアランク、ユスティスグリム各氏に師事。

原田潤一/ヴァイオリン(ゲスト)
原田さん.jpg
5歳よりヴァイオリンを始める。立命館大学法学部卒業後、オーストラリア・クィーンズランド音楽院に留学する。在学中、クィーンズランド交響楽団やクィーンズランド・フィルハーモニックの演奏会に出演する。また、バロックヴァイオリンの演奏も始め、マンハイム古典音楽祭に参加した。2002年クィーンズランド音楽院修士課程修了。帰国後は関西の各オーケストラに出演する他、室内楽、ソロなどで活動している。また、修道院コンサートを定期的に主宰している。ヴァイオリンを竹内恵子、東儀幸、ミシェル・ウォルシュ、ワーウィック・アデニー、佐藤一紀各氏に師事。


第一回チェロアンサンブルでのアンコール演奏



主催:Musik Campanula ムジーク♪カンパニュラ
posted by bell at 07:09| Comment(0) | チェロ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: